2020.12.21
ボルボの発明したシートベルトによって救われた100万人の命 VOL.2
ボルボの発明したシートベルトによって救われた100万人の命
ボルボは1959年に3点式シートベルトの実用化に成功しました。
もちろんボルボは、この新しい安全装置について特許を取得します。しかしボルボは、「誰もがこの技術の恩恵を得られるように」と、この特許を無償公開したのです。3点式シートベルトが急速に普及したのも、今すべてのクルマに3点式シートベルトが装備されているのも、特許を無償公開したからこそ実現したことでしょう。
ボルボは、この3点式シートベルトによって100万人以上の人の命を救ってきたと言われ、ドイツの特許登録機関は「1885年から1985年の100年間で人類に大きく貢献した8つの最も重要な発明のひとつ」に、この3点式シートベルトを挙げています。
【アレックスーの場合】
アレックスの命を奪いかけた衝突事故では、シートベルトを着用していたおかげで傷一つだけで済みました。
(画像をクリックするとYouTubeに飛びます。)
- 前の記事:スウェーデン情報 冬 VOL.1
- ディーラー最新情報トップ
- 次の記事:スウェーデン情報 冬 VOL.2
検索フォーム
ショールーム情報

ボルボ・カー 和歌山
〒640-8305
和歌山県和歌山市栗栖977-4
TEL:073-472-1554
営業時間:9:15 - 18:00
毎週月曜日、第2・第3火曜日定休